ウォーキング記録 岸根公園⇒三ッ沢下町

ただの歩き記録
DSC_1238
この記事は約1分で読めます。

この記録はまさにわたくしのウォーキング記録となりまして、しかもテキトウ歩きなもんで見るところはありません。
他のカテゴリーをお勧めします(ま、他のカテもたいしたことござらんが)

歩き記録

岸根公園駅出発ー公園の桜を眺めるー公園出て適当歩き開始ー三枚橋歩道橋ー鳥山川(鶴見川水系 このへんではほぼ用水路風)すぐ横に新幹線(2kmのちょい手前あたり)ー川を渡らず逆方向の階段を上る(この辺から迷走)ー県営山王森ハイツ(団地)ー神明社(三枚町 天照皇大神)を上るー期せずして岸根公園に戻る(約3Km)ー水道道渡るー六角橋中学(時計)ーめぐり坂ー杉山大神(4kmを少し超えたあたり。日本武尊が東夷征討に際して、当地に住んでいた大伴久応の庵に止宿、六角の御箸にて御膳をめされたので、久応はその御箸に神名を記し杉山大明神として祀った)ー小林豆腐店(閉店のお知らせ)ー横浜上麻生道路ー家系とらきち家(並んでいた。通過)ー東白楽駅ー鳥らー麺つけ麺みやがわ(鳥ガラ醤油ラーメン岩ノリトッピング食す。ここで5km)ー神奈川簡易裁判所裏の道ーこども専門学校ー滝の川暗渠(たぶん)ー東横フラワー街道を横切り六角橋第382号線へー三ッ沢上町ゴール(7.2km781カロリー)

コメント

タイトルとURLをコピーしました